お絵描きとかするところ

絵を描いたり、本の感想を書いたりしています。

『AutoHotkey』の使い方メモ

この記事について

『AutoHotkey』の使い方メモ

クリスタでのお絵描き用に安い有線テンキーを左手デバイスにしています。その方法のメモです。ちなみに、Windows用です。

以前書いた『クリスタでのAutoHotkeyのふわっとした個人的使い方メモ』を抜粋して、あとで自分が見返しやすいように加筆しています。

注意点

  • お絵描き用に適当に使っているだけなので、私はプログラミングや『AutoHotkey』に詳しい訳ではありません。
  • 私個人のための個人メモです。
続きを読む

『AutoHotKey』での『クリスタの修飾キー』の設定方法メモ

この記事の概要

『AutoHotKey』での『クリスタの修飾キー』の設定方法メモ

長くなってしまったので、AutoHotkeyの使い方の記事から分離されたAutoHotkeyでのクリスタの修飾キーの設定方法メモです。

クリスタの修飾キーの設定方法メモ

 クリスタの『修飾キー』とは?

[Ctrl]・[Alt]・[Shift]・[Space]の各キーとその組み合わせ、マウスホイール・右クリック・テールスイッチに対して、ツールの一時切り替えブラシサイズの変更などの操作を、ツールごとに割り当てられます。

引用元:CLIP STUDIO PAINT ユーザーガイド - 修飾キー設定【Windows】【PRO/EX】

動かなかった事例

  • NumpadUp::send,^!
  • NumpadUp::send,^{Alt}
  • NumpadUp::send,{Ctrl}{Alt}

最後2つは反応がありましたが「クリスタの修飾キー」にはならず、キーの連打(キーリピート?)が発生しているらしくツールが点滅してチカチカしました。

動いた事例

*NumpadUp::
SetKeyDelay -1
Send {Blind}{Ctrl Down}
Send {Blind}{ALt Down}
return


*NumpadUp up::
SetKeyDelay -1
Send {Blind}{Ctrl Up}
Send {Blind}{Alt Up}
return

上半分は「押し下げ」の設定、下半分は「押し上げ」の設定になるみたいです。

ふたつでひとつ。こう記述したら、「クリスタの修飾キー」が使えるようになりました。

押したいキーが三つ以上のときの事例

キーを追加したい(3つ同時押しなどの)ときは「Send,{Bling}{(追加したいキー) Down or Up}」の部分を追加すればOKみたいです。

*NumpadUp::
SetKeyDelay -1
Send {Blind}{Ctrl Down}
Send {Blind}{ALt Down}
Send {Blind}{Shift Down}
return


*NumpadUp up::
SetKeyDelay -1
Send {Blind}{Ctrl Up}
Send {Blind}{Alt Up}
Send {Blind}{Shift Up}
return

要は、紫部分に押したいキーを並べれば、動く、はず。

「クリスタの修飾キー」設定のために参考にしたURL

参考にしたのはここ↓です。

リマップ - AutoHotkey Wiki

『リマップはホットキーに変換される』の項目のコードを参考に、ちょっといじってみました。

とりあえず動いたので、これで行こうと思います。

Top